ジロボー
2016.04.06
坂でジロボー(ジロボウエンゴサク 次郎坊延胡索)が咲いているのを見つけました。

これでもこの植物はケシ科の毒草とのこと。


ジロボー咲き始めかと思ったら、川のそばでは既に枯れ始めていました。花期が割と短そう。
2016.04.06 21:53 | 固定リンク | 花・植物
ビンのフタがあかない
2016.04.04


ピクルスの瓶(左)のフタがあかない。とにかくあかない。ここまで力が無くなったのかと時の流れを感じるが、それでフタがとれるわけでもない。
まず100円ショップで瓶のフタ開け道具(右)を購入。ところがそれ小さくて瓶のフタの周囲を巻けない。従って状況は変わらない。
次にネット検索。本来はこっちを先にするべきだった。
結果、スプーンでフタの上の縁をぐるぐると2周ぐらいたたく。そして、手に滑り止めつき軍手をしてぐっと力をかける、という方法で開いた。
力が弱くなったということもあるだろうが、この手の瓶は力一杯でフタをとろうとしてフタがとれた場合、中身をぶちまける可能性がある。それで、無意識に力を加減しているということはないのだろうか。
ハナニラ・ナガミーなど
2016.04.03
散歩道のわきで見かける花。いろんな花が次々と咲くようになってきた。

(左)おなじみハナニラ
(右)小さなボールのような花がかわいいヒメツルソバ


ヒメオドリコソウもたくさん咲いています。花は小さいがかっこいい。


わりと人気者のナガミー(ナガミヒナゲシ)


もうすぐジロボーも咲き出すと思います。
2016.04.03 00:21 | 固定リンク | 花・植物
Windows XP
2016.04.01
私は Windows XPを使っているのだけれど、きょうChromeブラウザを立ち上げたら
Wlndws XP と Windows Vista はサポートされなくなったため、このパソコンでは今後Google Chrome のアップデートは受信されません。』とのメッセージが表示された。
昨日までは、たしか『・・・まもなく受信されなくなります』的なメッセージだったと思うが、ついにその『まもなく』が来てしまった。
悲しい。
2016.04.01 21:30 | 固定リンク | つぶやき

- CafeNote -