乗鞍岳畳平 コマクサ
2017.08.09


乗鞍岳畳平(2702m)でコマクサを見てきました。コマクサは周遊コースのお花畑にはなく、鶴ケ池周辺~富士見岳、また魔王岳で多く咲いていました。







2017.08.09 00:06 | 固定リンク | 花・植物
子安地蔵寺の藤の花
2016.04.25
和歌山県橋本の子安地蔵寺では藤の花がそろそろ満開でした。




藤むすめ登場。

2016.04.25 13:47 | 固定リンク | 花・植物
公園の藤棚、キノコ
2016.04.21
保土ヶ谷公園では藤棚のフジが咲き始めました。
満開のフジを見たい。


公園の片隅には面白いキノコが。


2016.04.21 20:27 | 固定リンク | 花・植物
ジロボー
2016.04.06
坂でジロボー(ジロボウエンゴサク 次郎坊延胡索)が咲いているのを見つけました。

これでもこの植物はケシ科の毒草とのこと。


ジロボー咲き始めかと思ったら、川のそばでは既に枯れ始めていました。花期が割と短そう。
2016.04.06 21:53 | 固定リンク | 花・植物
ハナニラ・ナガミーなど
2016.04.03
散歩道のわきで見かける花。いろんな花が次々と咲くようになってきた。

(左)おなじみハナニラ
(右)小さなボールのような花がかわいいヒメツルソバ


ヒメオドリコソウもたくさん咲いています。花は小さいがかっこいい。


わりと人気者のナガミー(ナガミヒナゲシ)


もうすぐジロボーも咲き出すと思います。
2016.04.03 00:21 | 固定リンク | 花・植物

- CafeNote -